ダミーの映像信号を入力してやれば大丈夫なはずです。
TVとか他のVTRとか、プレイステーションとか、NTCS出力のついた機器がもう一台必要です。私も大昔はMSX2のNTSC出力を使って録音していました。
蛇足になりますが、VHS-HiFiは少しですが映像信号の妨害を受けますので、音質を少しでも良くしたい場合は、
@カラーバースト信号のない白黒映像信号入れる。
A映像信号はできるだけ黒に画面一色の映像を入れる。
をお勧めします。
@は、S-Video出力信号の輝度信号だけをコンポジット入力に繋ぐことで簡単に得られます。(ケーブルは自力で作る必要がありますが) Aは、ゲーム機などで真っ黒な画面で止めておくのが簡単です。と言うわけで、ダミー映像出力機にはS端子付きのゲーム機がお勧めです。 |
|